奈半利川
河川名 奈半利川
流路延長 | 62.8km(本川) |
流域面積 | 305.7km2 |
源流点標高 | 970m |
平均河床勾配 | 1/65(本川) |
奈半利川淡水漁業協同組合(河口から魚梁瀬ダムまでの本・支流)
住所 | 〒781-6402 安芸郡奈半利町ナカズ後乙1419-10 |
TEL | 0887-38-5887 |
リンク等 | http://www.naharigawa.jp/ |
魚梁瀬淡水漁業協同組合(魚梁瀬ダムより上流の本・支流)
住所 | 〒781-6202 安芸郡馬路村大字魚梁瀬10-8 |
TEL | 0887-43-2211 |
リンク等 |
操業時期(奈半利川淡水漁業共同組合。魚梁瀬淡水漁業共同組合)
河川の特徴
奈半利川流域は、東洋町および奈半利町、田野町、北川村、馬路村で構成。観光面では、アユやアマゴの漁場として利用される他、『モネの庭マルモッタン』や『北川温泉』、『中岡慎太郎館』(いずれも北川村)などの地域の歴史文化に触れる集客施設がある。
漁場の紹介
アユ
友釣りは長山橋より下流と平鍋ダム上流の小川川が主漁場であり、網漁は加茂堰より上流で操業する。
アマゴ
小川川や野川川、西谷川の上流域が主漁場である。